料金表
料金表(税込み)
遺言書作成・相続手続き 料金表(税込)
遺言・相続のご相談 | 3,300円/30分 | 但し、初回は45分まで無料 |
自筆証書遺言の作成・保管サポート | 165,000円 | 相続人調査、財産調査、財産目録作成後、 ご希望に応じた遺言書の文章をご提案、作成致します。 作成後、封印した遺言書を保管致します 戸籍等取得の実費が別途必要です |
公正証書遺言の作成サポート | 165,000円 | 相続人調査、財産調査、財産目録作成後、 ご希望に応じた遺言書の文章をご提案、作成致します。 公証人との打ち合わせ、案文決定、日程調整等致します。 証人手配が必要な場合+16,200円 戸籍等取得の実費、公証人手数料が別途必要です |
相続人の調査 | 55,000円~ | 相続人の人数等によって変わります |
相続財産の調査 | 55,000円~ | 相続人の人数等によって変わります |
遺産分割協議書作成 | 165,000円 | 相続人、相続財産調査後、分割協議書を作成します 戸籍等の取り寄せ費用が別途必要です |
相続手続き | 基本部分(遺産分割協議書等) 165,000円 + 385,000円~ (総財産3千万以下) +総財産の1~1.5%(総財産3千万を超える部分) |
金融機関・不動産・自動車等の名義変更を一括して行います ※不動産の名義変更には別途司法書士費用が必要です |
- 不動産の名義変更は司法書士をご紹介します。
費用の概算が早めに必要な場合は、ご相談時に相続の対象となる土地・建物の全部事項証明書と、固定資産評価証明書をお持ちください。
固定資産評価証明書はこちらで取り寄せることもできます。(お客様の委任状が必要です) - 初回相談は無料です。お電話かメールでご予約ください。
遺言書作成・相続手続きのお問い合せフォームはこちらです
障害福祉サービス施設指定申請(税込)
障害福祉サービス施設指定申請(書類作成・申請代行) | 660,000円 +交通費等実費 |
サービスの内容等をヒアリングし、各都道府県・市に合わせた申請書を作成します。 建築指導課、消防署、障害福祉サービス課等、役所手続きを代行します。 |
給付金請求・運営サポート | 月額55,000円~ | 毎月の給付金請求を代行します。 追加できる加算についてご提案します。 利用定員と従業員数や施設面積等、運営に関わるアドバイスを毎月提供します。 |
- 初回相談は無料です。お電話かメールでご予約ください。
障害福祉サービス施設指定申請のお問い合せフォームはこちらです